Kiuchi Gallery
Kiuchi Gallery
3.5
What is Travellers’ Choice?
Tripadvisor gives a Travellers’ Choice award to accommodations, attractions and restaurants that consistently earn great reviews from travellers and are ranked within the top 10% of properties on Tripadvisor.
Revenue impacts the experiences featured on this page, learn more.
Top ways to experience nearby attractions
The area
Address
Reach out directly
Best nearby
We rank these restaurants and attractions by balancing reviews from our members with how close they are to this location.
Restaurants
3,343 within 5 kms
Attractions
1,028 within 10 kms
Contribute
Most Recent: Reviews ordered by most recent publish date in descending order.
Detailed Reviews: Reviews ordered by recency and descriptiveness of user-identified themes such as waiting time, length of visit, general tips, and location information.
We perform checks on reviews.
Tripadvisor’s approach to reviews
Before posting, each Tripadvisor review goes through an automated tracking system, which collects information, answering the following questions: how, what, where and when. If the system detects something that potentially contradicts our community guidelines, the review is not published.
When the system detects a problem, a review may be automatically rejected, sent to the reviewer for validation, or manually reviewed by our team of content specialists, who work 24/7 to maintain the quality of the reviews on our site.
Our team checks each review posted on the site disputed by our community as not meeting our community guidelines.
Learn more about our review moderation.
3.5
10 reviews
Excellent
1
Very good
5
Average
4
Poor
0
Terrible
0
hiro
454 contributions
Apr 2019 • Friends
弘法寺から裏手に幼稚園の脇を通り抜け、住宅街を入って木内ギャラリーがあった。近代建築様式として歴史的価値が高いそうだ。外見から眺めておわる。
Written 13 April 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
pekesuke
東京2,710 contributions
Feb 2017 • Solo
古い歴史的な建造物が好きな人にはぜひ見てほしいおすすめなスポットです。
中に展示スペースがあるので、建物をギャラリーとして利用しながら保存していて、展示物と建物双方見学できます。
駐車場はないので電車が便利です。国府台駅から10分以内で歩けます。
中に展示スペースがあるので、建物をギャラリーとして利用しながら保存していて、展示物と建物双方見学できます。
駐車場はないので電車が便利です。国府台駅から10分以内で歩けます。
Written 19 April 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
nihon777
Chiba, Japan84 contributions
Oct 2015 • Friends
近代建築様式の地上2階建ての建物を見学できます。明治大正時代の官僚・政治家である木内重四郎によって造られた和洋折衷の建物で、イベント等も行われています。
Written 21 April 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Poteto340
197 contributions
June 2017 • Friends
大正時代の建物を復元した建物で、中は資料館になっています。資料館としても建物としても楽しめるので歴史好きの方にはおすすめです。
Written 19 October 2017
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
いなり
Koto, Japan9,125 contributions
Sept 2019
木々の多い敷地の一角にあります。
その奥には複数のマンションが建っていますので、どういう建物かなと思いましたが、
案内によれば、老朽化していたこの建物を株式会社サンウッドが復元再築のうえ市川市に寄贈されたそうです。サンウッドを調べると富裕層向けのマンションを建設する会社とのことですので、なるほどと思った次第です
明治後期から大正前期にかけて建設された近代建築を見ることができる建物と思います。
その奥には複数のマンションが建っていますので、どういう建物かなと思いましたが、
案内によれば、老朽化していたこの建物を株式会社サンウッドが復元再築のうえ市川市に寄贈されたそうです。サンウッドを調べると富裕層向けのマンションを建設する会社とのことですので、なるほどと思った次第です
明治後期から大正前期にかけて建設された近代建築を見ることができる建物と思います。
Written 23 September 2019
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
爆笑
千葉県3,461 contributions
June 2018 • Friends
キレイに保たれていますが、かなりレトロな建物で
思ったよりもこじんまりしたギャラリーですが、
貸し切り状態で良かったですよ。
思ったよりもこじんまりしたギャラリーですが、
貸し切り状態で良かったですよ。
Written 30 November 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
Mitch2001
千葉3,487 contributions
Apr 2018 • Couples
京成線国府台駅からはやや遠く、駐車場も無いのでバスでの来訪が便利です。建物は和洋折衷のレトロな雰囲気のある外観です。中は資料館になっていて、趣のある室内に飾られた展示物を見ることができます。
Written 4 September 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
koro3
Tokyo, Japan1,181 contributions
Apr 2017 • Family
市川市は、昔文化人も多く住んでいてモダンな建物を建てる人が多かったのか、こちらも大正ロマンを感じさせる建築です。
外観はそうでもないですが、中は素敵でした。
近くに芳澤ギャラリーもあるので、併せて行かれるといいでしょう。
外観はそうでもないですが、中は素敵でした。
近くに芳澤ギャラリーもあるので、併せて行かれるといいでしょう。
Written 25 March 2018
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
hanedasun
東京3,480 contributions
Apr 2016 • Solo
大正時代初期に建てられた洋館を忠実に復元しています。見学できる部屋は、書斎と応接間、サンルームですが、大正モダニズムを感じさせるレトロで優雅な内装でした。
同じ市川市内の芳澤ガーデンギャラリー同様、アマチュアの音楽発表会や美術展に利用されています。
同じ市川市内の芳澤ガーデンギャラリー同様、アマチュアの音楽発表会や美術展に利用されています。
Written 13 April 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
tabitabi117
東京都244 contributions
Jan 2016 • Family
明治・大正期の政治家で、最後は京都府知事を務めた木内重四郎。彼の別邸として、明治45年から大正3年にかけて造られた和洋折衷の建物のうち、洋館部分を復元・再築したものです。
外観はコンクリートで復元しているため、あまり特徴を感じませんでしたが、内部は忠実に再現されていて、レトロななかにモダンな雰囲気を持った内装でした。
部屋は応接室と書斎、それとサンルームと広くはありませんが、サンルームにはテーブルと椅子が備えてあって、ちょっと一休みするのにはいいです。
ここは建物自体を公開しているほか、展覧会や少人数のコンサート用にも開放しているようです。
外観はコンクリートで復元しているため、あまり特徴を感じませんでしたが、内部は忠実に再現されていて、レトロななかにモダンな雰囲気を持った内装でした。
部屋は応接室と書斎、それとサンルームと広くはありませんが、サンルームにはテーブルと椅子が備えてあって、ちょっと一休みするのにはいいです。
ここは建物自体を公開しているほか、展覧会や少人数のコンサート用にも開放しているようです。
Written 16 January 2016
This review is the subjective opinion of a Tripadvisor member and not of Tripadvisor LLC. Tripadvisor performs checks on reviews as part of our industry-leading trust & safety standards. Read our transparency report to learn more.
No questions have been asked about this experience
Revenue impacts the experiences featured on this page, learn more.
*Likely to sell out: Based on Viator’s booking data and information from the provider from the past 30 days, it seems likely this experience will sell out through Viator, a Tripadvisor company.
Is this your Tripadvisor listing?
Own or manage this property? Claim your listing for free to respond to reviews, update your profile and much more.
Claim your listing